2016.04.02
ジョージです。
皆さんに紹介します。以前からFBの広告で気になってたBangkok Float Centerを初めて体験してました。ja.wikipedia.orgで調べて見たら色々と自分でも日本語で読めない詳しい情報が出てきました。興味のある方、是非Must Tryだと思います。娘のレイと写真を撮りましたが子供は入れません。
メリット
1.リラックス効果(体の痛みや筋肉の回復)
2. シーター波の生成と深い瞑想状態
3.潜在意識へのアクセス
4. イメージトレーニング(アスリート)
5.記憶力・学習能力の向上
6.エンドルフィンの増大による慢性疼痛緩和と幸福感
詳しくはfloatcenter.jp
エプソムソルト(女性の肌にともて良い)の塩水が耳の中にあまり入らないようにear plugを耳に入れます。それでも終わった後だいぶ塩が残っていました。(555)
初体験はMega BangnaエリアのBangkok Float Centerへ訪れました
皆さんのお近く(Soi 24)にもあります!Theta State Float Center
地図

来週は2回目の体験になります。今度はsoi 24の Theta Stateでフロートを満喫してきます。感想は次回のブログでお楽しみ!
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,595 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 16,989 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,026 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,711 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,403 views
この記事を書いたコーチ

- Written by George Kidera
- George Kidera has been coaching at APF Academies since April 2011. He had played tennis for the Bulldogs at Truman State University from 2000-2002. His role has been to promote and support all levels of the international tennis community at APF. "Coaching tennis is a wonderful experience and a great teaching tool to develop our next future leader."