2025.01.07
こんにちは。コーチの大津です。
新年になり、PLクラスの体制がコロナ前と同じようになりました。
前と同じように全員がTop50以内に入って、お互いが切磋琢磨できるようにレッスンを進めていきたいと思います。
その中でも、特に頑張った選手を紹介したいと思います。
U14 年間最優秀選手
Chicha
ITF Jrでは、日本U14代表のIshii Kokona選手に2連続で負けてしまいましたが、国内では大爆発しました。
PTT Masters Thai magazine 杯 U14 シングルス優勝
Thai 大学付属全国大会 団体戦U16優勝 女子ダブルス 3位 ミックスダブルス優勝
PTT Masters シングルス準優勝
U14でアジアでも5位以内に入っている4〜6年同年代以下に負けなしの選手に予選で6-3 7-6で金星。
決勝も同じ相手でしたが、今度は逆に3-6 6-7で負けてしました。
今取り組んでいるテニスの内容がやって身を結んだという気持ちです。
今期から新しい選手が加入するので、全体で結果が出せるように頑張りたいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。