JP EN

【最近のマイブーム】チョコレートにコーヒーに目がない方は、一度お試しあれ!!

ライフスタイル

2015.12.13

おすすめチョコレート
酒井です。
今年も残り20日程となりましたね。
私は12月21日からキアタニカントリークラブで行われる、allout beat 2016のキャンプに参加する為、準備も大詰め状態です。

さて、そんな忙しい毎日ですが、夜のほっと一息つく時間に頂く、最近のマイブームのご紹介です。

一つ目は上の写真のチョコレート。
スイスで作られている、オーガニック、フェアトレードのコーヒーチョコレートです。
味は私にぴったりのビター味。

フェアトレードとは、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指ざす「貿易のしくみ」を いいます。

日本でもピープルツリーやChoco-Revoのサイトで、フェアトレードのチョコレートの情報が載っています。
スクリーンショット 0027-12-12 23.02.14

スクリーンショット 0027-12-12 23.05.46

もう1つのマイブームは、DEAN & DELUCAのコーヒー「Holiday BLEND」

おすすめコーヒー

お店で挽いてもらったコーヒーは、封を開けるたびに、とてもいい香りが部屋中に広がります。

シナモン、オレンジピールの味や匂いはしませんが、とても美味しいコーヒーです。

今まではSUZUKIコーヒーを「おいしい、美味しい」と飲んでいたのですが、最近はめっきり出番が少なくなりました。

美味しいチョコレートにコーヒーを飲んでいる時が、ささやかな幸せです。。。

それでは皆様、良い日曜日をお過ごし下さい。

そして、少し早いですが、メリークリスマス!!

 

YouTubeバナー
ライフスタイルの関連記事
APFacademies公式ページ
Tennis IQ
初心者の方
line
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を書いたコーチ

アバター画像
Written by 
バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。
T F