2015.10.06
使用モデルはなんですか?
私が使用しているのは、HEAD社のスピード・レフ・プロです。
こちらのラケットは、世界No1のノバク・ジョコビッチ選手と同モデルなのですが、驚くなかれ何と265gしかありません。
なぜそんなラケットを使用しているのか。そこには秘密がありました。
この秘密について詳しく知りたい方は下記の私のブログからご覧ください。
【HEAD ラケット】グラフィン XT SPEED REV PROについて
![]() |
Head tennis |
初心者におすすめのラケットは?
私が使用しているブランド、HEAD社のインスティンクト・エスです。
こちらのモデルは、マリア・シャラポワ選手、トーマス・ベルディッヒ選手が使用するラケットと同カラー。
爽やかな色合いで、特に女性からは好まれています。
重さは270gで、バランスも良い振りやすいラケット。
使うたびに、モチベーションがあがる事間違い無しです!!
初心者おすすめとして取り上げましたが、こちらのラケットは中級者の方でも十分使えるラケットです。
HEADのラケットは色々なレベル、プレースタイルに合わせてラケット選びが出来ます。
オススメのラケット、どんなラケット、自分にはどのモデルが合うか等ご質問がある方は、いつでも声をお掛けくださいね!!
テニスダイアリーの関連記事
- APF tournament #5#6大会結果 2021年04月11日
- 特別イベント【スイング映像解析】フォームのクセを徹底検証! 2021年04月09日
- 目指せ中級レッスン39_スタンスを使い分ける⑨ 2021年04月05日
- 【PLクラス・PPクラス】大会結果! 2021年03月30日
- 目指せ中級レッスン38_スタンスを使い分ける⑧ 2021年03月29日
- 【イベント】団体戦(3/20)にご参加頂き、有り難うございました!! 2021年03月22日
- 【トーナメント】BISAC U13 SINGLES CHAMPIONSHIP での活躍おめでとうございます!! 2021年03月17日
- 目指せ中級レッスン37_スタンスを使い分ける⑦ 2021年03月15日
- 【PL class PP class】トーナメントの結果 2021年03月12日
- 目指せ中級レッスン36_スタンスを使い分ける⑥ 2021年03月08日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,976 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,461 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,274 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,090 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 12,022 views
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。