2018.11.27
こんにちは、中村です。
PLクラスに所属する中嶋いずみさんが先日行われたKrasae #11 U-12で準優勝の成績を納めました。
フォワーハンドストロークとサーブに左利きらしい切れ味が増してきて更なる飛躍が期待できます。
また、同大会では竹内芽生さんがU-14で、龍田莞くんと青木柚乃さんがU-12で、小田彩楽さんがU-10でベスト4にそれぞれ入賞しました。
先週の康太郎君に続きPLクラスの選手がタイのローカルトーナメントで次々と勝ち名乗りを上げ始めています。
JA、PPクラスの選手たちも試合に出て自分のテニスの視野を広げてみませんか、きっと刺激的な事が待ってますよ。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日