2018.05.01
こんにちは、中村です。
先日実家から荷物を送ってもらいプラカノンにある郵便局に荷物を取りに行ってきました。
バンコクで郵便局に行くのは初めてなので預かり証を受け取った時にどこに取りに行けば良いのか受付スタッフに聞いてプラカノン郵便局はどこにあるのかを調べて行ってきました。
最寄りの駅であるBTSプラカノン駅で下車します、改札に向かうと
改札を出て、階段を降りてオンヌット方面へ歩き「Soi 69」の標識が見える後ろの赤い建物が郵便局になります。
正面から入ると中はこのような感じで広いスペースになっています。こちらは主に荷物を預ける窓口。
荷物の受け取りはこの左側の部屋で、下の写真になります。
手順としてはまず、荷物の受け取り場所で預かり証を確認→預ける窓口に行き手数料の精算→再度、受取所で荷物を引き取るとこの狭いスペースを一往復半しました。一つの窓口で精算から受け取りまでしてくれたら良いなと思いましたが、こちらではお金の管理はしないようです。
実家の近くの本局で深夜でも受け付けてくれる窓口を思い出しながら無事荷物を引き取りました。
プラカノン郵便局で荷物を引き取る時はこの記事を参考にしてみてください。
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日