2017.10.16
ボレーはできるようになってきたんだけど、ボレー対ストロークがなかなか続かない!
そんなことってありませんか?
どうも、ジャパネット松下です。
そんなあなたにおすすめ、ボレー対ストロークができるようになるポイントをまとめてみました。
送料、手数料共にジャパネット松下が負担します!
ボレー対ストロークが続かない原因①
初心者のうちは回転を自在に打ち分けることが難しいので、ブロックして無回転で跳ね返すボレーが多くなります。
無回転ならまだいいのですが、トップスピンで打ってしまうとこれまた深さのコントロールが難しい。
しかし無回転のボレーだと、ボールがサービスラインを越えなくなってしまいます。
短いからストローク側も返せないから、ボレー対ストロークが続きませんね。
ボレーはサービスラインを楽に越えられるようにしよう
ボレー対ストロークが続かない原因②
前述した通りボレーはブロックが基本になります。
しかし短くなってしまうので、深く打つために少し強く打ちます。
そうすると、スピードが出すぎてお互いにコントロールが難しくなってきます。
スピードを抑えたボレーができるようにしよう
では、どんなボレーを打てればいいのか?
厚すぎる厚みで打ってしまうと、スピードが出てしまいますし、全体的に短くなってしまいがちです。
厚みを少し変えて、ちょっとスライスで打てるようにしましょう。
スライスで打てるようになると、ボールも楽に深く打てるようになります。
ボールのスピードも回転がかかっている分、少し遅くなります。
しかしバウンド後は高く跳ねないため、いいボレーになります。
ちょっとスライスで打とう!
ここまで読んでいただいて光栄でございます。
それではまた来週!
テニスダイアリーの関連記事
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。