2017.08.03
酒井です。
元プレイヤーズクラス、現在はプライベートレッスンで指導しているBrian君(15歳)がドイツのフランクフルトにある「Alexander Waske Tennis-University」に7/30から2週間の短期テニス留学に行っています。
Alexander Waske氏は元プロテニスプレイヤーで、現在はコーチとしてプロの選手やジュニア選手を指導しています。
「Alexander Waske Tennis-University」に私自身は行った事が無いのですが、信頼の置けるテニスコーチの友人が、無数の海外のテニスクラブの中でも「Alexander Waske Tennis-University」を強く推薦してくれた事もあり、こちらにお願いすることになりました。
昨日本人から「16歳のドイツ人の男の子と2名で1人のコーチに担当してもらい、体力的に大変だけど充実した毎日を過ごしている。クレーコートで練習をしているからか、2日で4本のラケットのストリングが切れた」と連絡があったようです。
親元を離れ、いつもと違った環境で自分一人で生活する経験は、きっと今後の人生の糧になるはず。
残りの期間、目一杯楽しんで来て欲しいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン35_スタンスを使い分ける⑤ 2021年03月01日
- 目指せ中級レッスン34_スタンスを使い分ける④ 2021年02月22日
- 年齢・クラス別 ジュニアハイパフォーマンスクラスのご紹介 2021年02月20日
- 目指せ中級レッスン33_スタンスを使い分ける③ 2021年02月15日
- タイ・バンコク発の無料情報誌【DACO】2月号で金子英樹プロの記事が紹介されました! 2021年02月14日
- 【ラケット】YONEX New VCOREがAPFで購入可能になりました 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#4 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#3 2021年02月10日
- Noahの選手クラスの皆さんと練習試合をしてきました! 2021年02月09日
- 目指せ中級レッスン32_スタンスを使い分ける② 2021年02月08日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,771 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,258 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,056 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,008 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,768 views
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。