2014.07.30
酒井です。 昨日、プレイヤーズクラスに所属する小学校6年生の中西奎人君が卒業を迎えました。 奎人君は小学校2年生から、APF ACADEMIESでテニスを始め、キッズ、JF、JA、PPと全てのジュニアクラスを経てプレイヤーズクラスで練習に励んでいました。
最後に、
「テニスを頑張ったことで、とても充実した時間をバンコクで過ごす事が出来ました。」
と言ってくれた事が、私にとって何よりも嬉しいかったです。
一生続くわけではない、数年の海外生活の中で、子供の頃に心底打ち込めるものを見つけれる事は、本当に素晴らしい事で、羨ましくもあります。
これからもテニスを続けることで、色々な経験を積む事が出来るでしょう。
辛いこと、楽しいこと、全てのチャレンジをぜひ楽しんで下さいね!!
今後は、シンガポールに転勤となり、引き続き、私たちの姉妹校となる三和テニスアカデミーで練習に励むことになります。
シンガポールの皆様、奎人君をどうぞ宜しくお願い致します。
もしもご帰国、ご転勤先が決まり、テニスクラブをお探しの場合は、ぜひ私たちまでお知らせ下さい。そちらでもテニスが出来る環境をお探し致します!!
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日