2016.10.20
酒井です。
先週のお休みを利用して、沖縄の慶良間諸島にある座間味島に行ってきました。
座間味島ってどこ?
座間味島は慶良間諸島の中にある島の1つで、沖縄本島から高速船では50分、フェリーだと90分の距離にあります。
今回、舟が揺れる事を恐れ、高速船ではなくフェリーを選んだのですが、、、、
乗って約1時間程した所から船酔い。
島近くに行くまで、ベンチを4つ独占して寝てました。。。。
そんな酔いも吹き飛ばすような光景が目の前に。。。
第一声は「なんじゃこれー」
透き通る海。こんなプールのような色の海、初めて見ました!!
もうこの海に大感動して、酔っていたのも忘れたくらい。
地元のダイバーの方曰く、座間味の砂浜は全てサンゴ礁の砕けた真っ白なものなので、海の色がこれだけ綺麗に見えるんだそうです。
ここに来たからには、やるしかないでしょ!!
ということで、人生初のダイビング!!
ボートの上で説明を受けて、いざしゅっぱーつ!!
すぐに沖に出て体験ダイビングスタート。
初めは水の中で呼吸をするということを体が理解出来ずに、四苦八苦。
海の中に潜っても、緊張からかまばたきもせずにいたのをみて、インストラクターの先生からは、水中黒板で「目が怖いです。リラックス、リラックス」と指示が出てました。
海の中はまるで竜宮城のようでした
想像を絶する世界。
こんな光景が海の中にあっただなんて。
2日目はシュノーケルに初挑戦
幸運にも2匹のウミガメに出会うことが出来ました。
インストラクターの先生からは「95%ウミガメに会えるよ!!」と言われていたのですが、実際にはなかなか遭遇出来ないようですね。
今回お願いしたのは、座間味ダイビングチーム潮(うしお)の渡辺さん。
厳しさの中にも愛情たっぷり、私みたいな先生でした!!(笑)
座間味の海を知り尽くしている方ですので、座間味でダイビングやシュノーケリングがしたいという方は是非!!
絶景と有名な古座間味ビーチ!!
早朝には、港から歩いて20分位の絶景スポットの古座間味ビーチへ。
夏の観光客の多い季節には、沢山の人で賑わうそうですが、10月の中旬ですと人もほとんどいません。
砂浜には沢山の珊瑚の死骸や貝殻が落ちていますが、国立公園に指定された座間味の珊瑚は持ち帰ってはいけないそうです。
最後はやっぱりこれでしょ!!
オリオンビールにシークワーサー味のポテトチップス!!
ど緊張の初ダイビング後、自分へのご褒美。
来年も絶対に来よう!!
雪国出身(山形)にとってマリンスポーツは一生縁のないものと思っていましたが、
「世界が恋する海」座間味の海に私も完全に恋をしてしまいました。
ライフスタイルの関連記事
- タイのネットショッピングでテニスシューズを買ってみた 2020年06月01日
- 【apple】airpods(無印)とPro私がおすすめするのはairpods(無印) 2020年05月18日
- 【バンコクでお散歩】ターミナル21に行こう!! 2020年03月17日
- エラワン美術館に行ってきました。 2020年03月03日
- LTATに行った時には必ず行くカフェはこちら。 2020年02月25日
- 【グルメ旅行】【小樽運河】バンコクから札幌へ 2020年02月07日
- 【3分クッキング♫】美味しい!簡単!!朝に食べたいポーチドエッグ!!! 2020年02月06日
- 【グルメ旅行】【ラーメン信玄】バンコクから札幌へ 2020年01月31日
- 【グルメ旅行】【二条市場】バンコクから札幌へ 2020年01月24日
- 【タイでナイキ】タイのネットでナイキのウェアを買ってみたらえらいことになってた 2020年01月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!