2014.08.01
日本に来て1週間がたちました。塚田です。バンコクでテニスをなされてる方、日本に一時帰国なされてる方の楽しい夏休みになる事を願っています。
金子校長との再会を喜ぶ選手達。
松本の大自然が迎えてくれます。
松本でエムスタイルテニスの選手に再会できる事を楽しみにしていました。
エムスタイルテニスの代表の斉藤コーチです。私と斉藤コーチは高校1年生の時、インターハイ個人戦で対戦していたようですが、お互い忘れており『はじめまして』 と挨拶している笑い話があります。それはさておき、昨年始めて取り組んだ事を斉藤コーチを中心に、エムスタイルテニスのコーチがしっかり継続してくれていました。またレベルアップした指導ができあっという間の2日間でした。8月末に松本に戻って来る時にはもっと成長していることでしょう!最後になりましたが、この場をおかりいたしまして斉藤コーチ、スタッフ、施設、選手、ご家族の方に深くお礼申し上げます。
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日