2014.08.25
皆さんこんにちは。塚田です。夏休みも終盤になりZERO1もついに、松本、東京を残すのみとなりました。昨日は新潟のジャンボインドアテニススクールで1日のZERO1が開催されました。
まずはこの方、ジャンボインドアテニススクール校長の尾崎さんです。子供達が楽しそうにテニスをしている所を見ている尾崎校長の表情から、子供達への愛情を感じます。
今回は新潟だけでなく、熱心な指導者と選手が山形県、福島県からも集まりました。尾崎校長からのスタッフ、選手が『120%だす!』というお言葉の挨拶をいただき、金子校長から、『130%だす!』と宣言しました!
ジャンボテニススクールを支えるコーチングスタッフ!女性の元気の良さが印象的です。
今回参加した選手の、反応、対応、行動、上達がはやい、はやい。おかげさまで、通常のプログラムより多くできました。これも日頃指導なされているコーチとご家族の力が大きいのでしょう。
驚いたのはこのパンフレットがクラブの中、ロッカー、トイレ、シャワー、クラブハウス、全てに張られていました。私達も楽しみにしてきましたが、それ以上に気合いを感じました。
福島県からも参加。ZERO1『ゼロからイチの力を生みました』
最後はサプライズのラケットの花道。くぐっている時に皆とタッチをしてクラブハウスに抜けていきます。その奥では沢山のご父兄の方の温かい拍手が待っていました。これも尾崎校長をはじめスタッフの人情を感じました。ZERO1の可能性を限界以上に引き出してくれた、選手、コーチ、関係者の方々にこの場をお借りしして深くお礼申し上げます。また来年、新潟に戻って来たいと思います。これからの新潟のテニス界は希望に満ちあふれています!こんなに早い1日を過ごしたのは久しぶりです。『allout』です。
テニスダイアリーの関連記事
- APF Songkran holidays in 2022 2022年03月04日
- 【お知らせ】APF ソンクラン休暇(2022) 2022年03月04日
- 【最終回】目指せ中級レッスン73_試合の取り組み方・スタートの仕方③ 2021年12月27日
- 一年の計は、初打ちに有り!ダブル初打ち 2021年12月21日
- 【プロモーション】スポーツ応援プロジェクト APF×JSS STAR 2021年12月20日
- 【Promotion】 APF×JSS special tickets for Junior students 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン72_試合の取り組み方・スタートの仕方② 2021年12月20日
- 目指せ中級レッスン71_試合の取り組み方・スタートの仕方① 2021年12月13日
- 【PL class & JA・JF class】結果報告! 2021年12月10日
- 目指せ中級レッスン69_ストロークよりもボレーの方が簡単⑨ 2021年11月29日