2016.08.11
ゴルフをしている人にとってはなんとなーく何をするショットなのかは想像できるかもしれません。
どうもこんにちは、アプローチ松下です。
こんな感じのショットです。
大まかに言うと、
ベースラインからネットに行くための【中間となるショット】のことです。
相手の甘い返球をコートの中に入って攻撃してまた後ろに下がってしまうと、せっかくチャンスをつくったのにまたラリーを続けることになります。
無駄にラリーをしないために、ネットプレーでポイントを決める分けですね。
ベースライン後ろからいきなりネットに詰め る【スティール】もあります。
アプローチショットと似ていますが、違うものなのでそれぞれ練習しましょう。
テニス初心者の関連記事
- 【ジュニア初心者】低い打点を選んで、ラリーを続けよう! 2019年02月18日
- 【とにかく入れ!】サーブを入れる3つコツ! 2018年08月27日
- 【解決!】初心者でも重いラケットを使った方がいい場合もある。 2018年07月16日
- 【解決!】どっちでもいいのであれば、バックハンドボレーは片手で打とう! 2018年04月02日
- 【上手にできたね!】ボレーはスライスが基本!まずはタッチができるようにしよう! 2018年03月26日
- 【上手にできたね!】やっぱり上手になってほしい!サーブはここをできるようにしてあげよう!(サーブ編) 2018年02月26日
- 【上手にできたね!】保護者必見!ジュニアの時にこれができるようにしてあげよう! 2018年02月13日
- 【テニス初心者】基本ショット サーブの打ち方 2017年07月14日
- 【テニス初心者】テニスの試合を進めるための完結編(5) 2017年03月13日
- 【テニス初心者】日曜日にテニス初心者イベントを開催しました。 2017年02月28日
APFacademies公式ページ
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 11,734 views
- 【Zenly】こんな時どうする? 10,945 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 7,699 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 7,655 views
- バンコクのインター校について調べそして実際に足を運んでみました! 6,839 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。