2016.04.08
ジョージです。
前回、バンコクのリラックススポット、アイソレーション・タンクをご紹介しました。
2回目のアイソレーション・タンク。今回は、スクンビットsoi24のTheta State Float Centerで体験してきました。
上記の写真が入り口。
とても綺麗です。
中に入るとソファーと滝が。ここでリラックスしながら、名前を呼ばれるのを待ちます。
カプセルの中の様子
枕(写真左)を水に浮かべて使う方もいます。
もし塩水が目に入った場合、本当にシミます。
タオルとスプレーが準備されていますが、できるだけ目に入らないように気をつけて下さい!!
前回よりも、2回目の方がより体の力を抜いてスムーズに入れました。
今回も、バンコクの喧騒を忘れ、超リラックス。
終了後、塩の効果か肌がすべすべ💖💖になります。美容効果もありそうです!!
カプセルタイプが苦手な方はクローゼットタイプも!!
通の方は、カプセルタイプとクローゼットタイプを使い分けているようです!!
終わった後は、ハーブティーで癒されます
Theta State専用のハーブティーと、Granola Snackを頂きました。
もう気分も体もサバイサバイでした。
ちなみに、、、只今プロモーション中とのこと。
新規のお客さんのみ2回分の購入で1回分が無料になります!!
心も体も癒されたい方、
普通のマッサージはもう飽きたという方、
死海で泳ぐ前に練習をしておきたい方、
ぜひ行ってみてくださいね!!
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン29_トップスピンとスライスを使い分ける⑨ 2021年01月18日
- 目指せ中級レッスン28_トップスピンとスライスを使い分ける⑧ 2021年01月15日
- 【大会結果】PL class & JA/PP class 2021年01月05日
- 目指せ中級レッスン27_トップスピンとスライスを使い分ける⑦ 2021年01月04日
- 新年明けましておめでとうございます!! 2021年01月03日
- 目指せ中級レッスン26_トップスピンとスライスを使い分ける⑥ 2020年12月28日
- 【親子テニス】家族でテニスが楽しめるっていいですね! 2020年12月27日
- 目指せ中級レッスン25_トップスピンとスライスを使い分ける⑤ 2020年12月21日
- 【クリスマス】仮装クリスマステニスカフェ 、とても楽しかったです!! 2020年12月20日
- 目指せ中級レッスン24_トップスピンとスライスを使い分ける④ 2020年12月18日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,621 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,029 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,031 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,748 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,446 views
この記事を書いたコーチ

- Written by George Kidera
- George Kidera has been coaching at APF Academies since April 2011. He had played tennis for the Bulldogs at Truman State University from 2000-2002. His role has been to promote and support all levels of the international tennis community at APF. "Coaching tennis is a wonderful experience and a great teaching tool to develop our next future leader."