2015.01.05
毎週月曜日に更新してます。初心者向け投稿、担当の松下です。
球技の難しいところは道具の扱いもそうですが、ボールのバウンドに慣れるのが大変です。
ご自宅でできる練習方法のご紹介です。
レベル1【リフティング】
ラケット面を水平にし、真上にボールを突きます。
その場で動かずにできるようになればOK!
レベル2【ドリブル】
レベル1同様、ラケットを水平にし、真下にボールを突きます。
これもその場で動かずにできるようになればOK!
レベル3【リフティング2】
リフティングのバックハンド側です。
両手でもち、体の左側でボールを真上につきましょう。
無料体験随時受付中!
1/6(火)までお休みですが、1/7(水)から通常営業開始です。
無料体験レッスンはwebからお申し込みいただけます。
みなさまのお越しをお待ちしております。
テニス初心者の関連記事
- もう一度原点に戻ろう!安定ラリーフォアハンドクラス 2020年11月12日
- ジュニア・アダルト向けテーマクラスを開催します! 2020年10月11日
- アイリッシュパブ部を結成しました! 2020年09月25日
- 金曜日のスタートクラスを担当します! 2020年08月11日
- 【テニス】高さを出せるようになろう!テニスは直線だけじゃないんです。 2020年05月25日
- 【テニス】ボールが飛びすぎてしまう人にオススメの練習方法! 2020年01月27日
- 【テニス】どうしてもラリーが続かない。今すぐできる対処法3選! 2019年08月12日
- 【テニス】手打ちからの脱却!まずは横向きで打てるようになろう! 2019年06月27日
- 【テニス】飛びすぎる!アウトしたくない!インサイドアウトで力を逃がそう! 2019年06月21日
- 【テニス】サーブのトスが上手く上がらない方へ送る3つのコツ 2019年06月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,760 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,239 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,053 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,993 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,756 views