JP EN

【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!!

テニスダイアリー

2023.03.01

酒井です。

せっかくテニスを習うなら、たまには試合に出て緊張感も実感しながら良い経験をして欲しいなと考える親御さんも少なくないのではないでしょうか。

お任せ下さい。

APFでは定期的に、ジュニアトーナメントを行っていますので、その様な体験が可能です。

タイの中でもジュニアトーナメントはあるのですが、いきなりの挑戦は正直ハードです。

ぜひAPFで行うジュニアトーナメントを経験してから、挑戦してみて下さい。

Winner & Finalist recent tournaments


YouTubeバナー
テニスダイアリーの関連記事
APFacademies公式ページ
Tennis IQ
初心者の方
line
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を書いたコーチ

アバター画像
Written by 
バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。
T F