2021.03.17
酒井です。
3月13日,14日に行われた、インターナショナルスクールに通う生徒対象のテニストーナメント「 BISAC U13 Singles championship」に、APFのジュニア生徒が出場しました。
トーナメントのドローと結果を見せて頂いたのですが、皆さん暑い中よく頑張りましたね。
その中でも優秀な成績を収めた2名の生徒の結果をご紹介します。
Cグループ優勝 伊藤るなさん(PP)
4試合を勝ち抜き見事優勝です。優勝は初めての経験との事で私達も非常に嬉しいです。
コツコツと練習を積み重ねて来た成果が出てきているのだと思います。
これからもぜひ頑張って下さい。
Bグループ第3位 ジッタチャロ-ト-ン あさまさん(PP)
優勝した選手に惜しくも敗れるも、堂々の3位です。
サーブがとても良くなってきています。ストロークも安定感が増していますので、これからの活躍が更に楽しみです。
応援しています。頑張りましょう!
インターナショナルスクールの試合
以前よりも、インターナショナルスクールに通うAPFの生徒さんが増えているという事もあり、そこに参加するジュニアプレイヤーの数も段々と多くなっています。
このような学校毎で参加するトーナメントは、日頃の練習の成果を発揮する良い機会ですね。
今後も子供達が試合を楽しみ、そしてその結果、良い成績が収められるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- コーチはどこのメーカーのラケット、ストリングを使っているんですか?という質問に答えます 2023年11月27日
- APFカップ(一般ダブルスオープン)結果報告 2023年11月26日
- 12/4-12/10のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月23日
- ジュニア初級クラスってどんなことやるのかな? 2023年11月23日
- 【大会結果】W優勝とAPF tournament 2023年11月20日
- 11/27-12/3のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月16日
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- 私が思うテニスを始めて最初に目標にして欲しいこと 2023年11月12日
- 11/20-11/26のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月09日
- 【久々の5位】ATF 5位シーシャ 2023年11月06日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!