2020.11.29
酒井です。
11/29は大人気企画、一般クラス対象の3チーム対抗団体戦を行いました。
参加して頂いた皆様のおかげて、楽しくそして無事にイベントを終了出来た事嬉しく思います。
今回はチーム毎にチームカラーを決めて、その色の物を何か身につけるという事でご参加頂きました。
上の写真を見て頂くとわかりますが、中々良いですよね!
それでは結果を発表いたします。
優勝 チーム Black
タイブレークまでもつれ込む接戦を制し、私が担当させて頂いたチームBlackが優勝しました。
テニスはミスをしない方が勝つのだと再認識させて頂いた、安定感が皆さんの武器でした。
これからもそのテニスに磨きを掛けていきましょう。
おめでとうございます!!
準優勝 チームBlue
観客を沸かせるプレーが続出、死力を尽くしたチームBlueでした。
チームのまとまりも素晴らしかったです。
次回は試合前の調整はほどほどにですね!
第3位 チームWhite
惜しくも勝利はなりませんでしたが、練習の成果も随所に見られました。
次回は勝利を目指して頑張りましょう!!
チームカラーのWhiteがすごく映えています。
いかにミスをせずに、安定したプレーをするか
今回皆さんのプレーを見ていて、ミスをしない為の安定した技術や考え方という事の大切さを改めて再認識しました。
今後の皆さんのレベルアップに活かせるよう、レッスンの中でも口を酸っぱくしてお伝えしていきたいと思います。
今回団体戦にご参加頂いた皆様、有難うございました。
また一緒に頑張りましょう!!
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。