2020.09.15
酒井です。
9/12は一般クラス対象の3チーム対抗の団体戦を行いました。
参加して頂いた皆様のおかげて、楽しくそして無事にイベントを終了出来た事嬉しく思います。
試合は非常に白熱した内容で、日頃の練習の成果が発揮出来たのではないでしょうか。
*悔しい思いをされた方は、伸び代が沢山見つかったという事で、また一緒に頑張りましょう!!
またチーム戦ならではの応援合戦も大変盛り上がり、見ていて非常に楽しかったです。
それでは結果を発表いたします。
優勝 チームA
強かったです。
安定感抜群で、チームは早々と2連勝をし優勝を決めました。
女性2名による、劣勢からの大逆転がとても大きかった。
高橋キャプテンは団体戦の優勝は2連続となりました。
準優勝 チームB
1戦目は力を存分に発揮出来なかった感もありましたが、2戦目は接戦をものにし2位。
次回は優勝目指して頑張りましょう!!
第3位 チームC
優勝のチャンスもあっただけに惜しかったチームC。
でもプレー中にゲームを取った時の、まるで優勝したかのような笑顔は、一番輝いていました。
これからも企画します!!
今回の団体戦にご参加頂いた方から、「また参加したい」「次回はいつですか」といったご意見を頂きました。
ですので、また皆さんの日頃の練習の成果を発揮する場として、また企画したいと思います。
今回団体戦にご参加頂いた皆様、有難うございました。
また一緒に頑張りましょう!!
テニスダイアリーの関連記事
- 卒業生の松田康希プロ、M25Huahinで準優勝しました! 2023年12月04日
- 12/11-12/17のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月30日
- コーチはどこのメーカーのラケット、ストリングを使っているんですか?という質問に答えます 2023年11月27日
- APFカップ(一般ダブルスオープン)結果報告 2023年11月26日
- 12/4-12/10のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月23日
- ジュニア初級クラスってどんなことやるのかな? 2023年11月23日
- 【大会結果】W優勝とAPF tournament 2023年11月20日
- 11/27-12/3のレッスンスケジュールのご案内 2023年11月16日
- テニス中に何のドリンク飲んでいるんですか?と聞かれますので 2023年11月13日
- 私が思うテニスを始めて最初に目標にして欲しいこと 2023年11月12日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!