2020.03.19
酒井です。
3/14はAPFがスタートして初めての団体戦イベントを行いました。
参加して頂いた皆様のおかげて、楽しくそして無事にイベントを終了出来た事嬉しく思います。
試合はといいますと、
決勝・コンソレーション決勝共に最後のAD/TNグループの対戦に勝敗が委ねられるという、白熱した試合となりました。
またチーム戦ならではの応援合戦も大変盛り上がり、見ていて非常に楽しかったです。
それでは結果を発表いたします。
優勝 大津コーチ率いたチームB
チームワークそして応援が抜群でした。
決勝は3試合ともに痺れる試合でした。優勝おめでとうございます!!
準優勝 松下コーチ率いたチームD
各ペア、緊張感のある試合を繰り広げていました。
決勝では女性ペア(IM/AD)の勝利で追いついたのですが、非常に惜しかったです。
次回こそは優勝しましょう!!
コンソレーション優勝 中村コーチ率いたチームA
初戦は相手の勢いにやられてしまいましたが、コンソレーションの決勝では勝負強さを発揮しました。
公式戦人生初勝利という方もいて、私も非常に嬉しかったです。
コンソレーション準優勝 塚田コーチ率いたチームC
僅差でコンソレーション準優勝となりました。試合中に緊張で手が震えたという話もお聞きしたのですが、今回の試合で成長を遂げられた事は間違いありません。次回のリベンジお待ちしております。
反省会
試合後近くの日本食レストランで反省会を行いました。
テニスを通してこういった楽しいコミュニティが出来ている事に改めて感謝です。
また企画したいと思いますので、次回もぜひご参加ください!!
テニスダイアリーの関連記事
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と🌸☕ 2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!