2020.01.08
2週間近くに及ぶテニスキャンプを今回は風邪で病院送りにならなかった大津です。
12月21日から1月5日まで開催されていた「allout beat2020」ではたくさんの選手が努力をしていました。
そんな中、更にプライベートレッスンまで予約してくれた猛者を今回紹介します。
Honma Tsukito選手
Tabane Karin選手
Kato Chihaya選手です。
本当にありがとうございました。
各選手、体の使い方や戦術、打ち方など様ざな問題の解決に集中的に取り組みました。
どのくらいやるべきか?
学校の授業でも一緒ですが、その時間に集中して取り組むことを80%近く行います。
類似な技術であれば一緒に行っても良いですが、基本変えないほうが学習効率が高いからです。
ですが、テニスで難しいのは打てるようになっても試合で使えるようになっているかどうかです。
とても、心配ですが今後の選手の成長に繋がることを祈っています。
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン30_トップスピンとスライスを使い分ける⑩ 2021年01月25日
- 目指せ中級レッスン29_トップスピンとスライスを使い分ける⑨ 2021年01月18日
- 目指せ中級レッスン28_トップスピンとスライスを使い分ける⑧ 2021年01月15日
- 【大会結果】PL class & JA/PP class 2021年01月05日
- 目指せ中級レッスン27_トップスピンとスライスを使い分ける⑦ 2021年01月04日
- 新年明けましておめでとうございます!! 2021年01月03日
- 目指せ中級レッスン26_トップスピンとスライスを使い分ける⑥ 2020年12月28日
- 【親子テニス】家族でテニスが楽しめるっていいですね! 2020年12月27日
- 目指せ中級レッスン25_トップスピンとスライスを使い分ける⑤ 2020年12月21日
- 【クリスマス】仮装クリスマステニスカフェ 、とても楽しかったです!! 2020年12月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,633 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,055 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,033 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,760 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,460 views
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。