2019.10.29
こんにちは、中村です。
先日行われたKrasae #10 U-14で青木柚乃選手がベスト4にU-12で中嶋いずみ選手が準優勝とそれぞれ入賞しました。
二人とも練習で取り組んでいるストロークの安定性が向上してきました。12歳以下、14歳以下は選手によってはすでに大人の体格になっている選手とそうでない選手の差がはっきりわかる年代です。タイ人の選手は大柄な選手が多いので今後はその選手たちに力負けしないように筋力アップとサービスから主導権を握れるように練習に取り組んで欲しいと思います。
PL、PPクラスなどカテゴリーに関わらずに試合に出ている選手たちには更に上を目指して頑張って欲しいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日