2019.05.15
ついにお気に入りのグリップテープが底をついてしまった大津です。
前回グリップ編でもお伝えした通り、個人によって好みや個性を出すという意味では私の中では欠かせないものです。
Amazonで日本にしかないグリップを注文してみた!
さっそく注文!!
お気に入りの会社(KPI)のグリップを2900円分購入しました。Yonexなどいろいろと使ってきましたが手の感触やしっかり握れる感覚、経済的に自分はこれが一番です。
決済すると配送料+手数料の値段がたったの791円!?
他の会社でも地元山形に物を送るときは大体700円ぐらい配送料がかかるので想定外の安さでした!
今回はこの4色(ブラック・ホワイト・グリーン・ブルー)
購入後
購入日したのは5月6日で配達予定日が5月15日でした。
海外なのでそのくらいはしょうがないと思っていたらまさかの5月9日に到着。
良い意味で裏切られ追跡細かくできており運搬もスムーズで満足な結果に終わりました。
箱に目立ったダメージもなく中の商品は梱包材でしっかり守られていました。今回はグリップなので梱包材はないだろうと思っていましたが、さすがAmazonです。ぬかりない。
まとめ
今回Amazonさんを利用して思ったことは、わざわざ日本に帰国した時にかさばるぐらい大量買いをしなくても済むという点がとてもいいですね。良かった点ばかりでした。
ですが、軽いグリップということで手数料などが安かったと考えています。
なので、大津!テニスシューズを注文する!!を試してみたいと思います。
注)海外配送できるものか確認が必要ということと、高価な物を買って配送のはお勧めしません。手荒く扱われるケースもあるためです。
テニスダイアリーの関連記事
- APF tournament #5#6大会結果 2021年04月11日
- 特別イベント【スイング映像解析】フォームのクセを徹底検証! 2021年04月09日
- 目指せ中級レッスン39_スタンスを使い分ける⑨ 2021年04月05日
- 【PLクラス・PPクラス】大会結果! 2021年03月30日
- 目指せ中級レッスン38_スタンスを使い分ける⑧ 2021年03月29日
- 【イベント】団体戦(3/20)にご参加頂き、有り難うございました!! 2021年03月22日
- 【トーナメント】BISAC U13 SINGLES CHAMPIONSHIP での活躍おめでとうございます!! 2021年03月17日
- 目指せ中級レッスン37_スタンスを使い分ける⑦ 2021年03月15日
- 【PL class PP class】トーナメントの結果 2021年03月12日
- 目指せ中級レッスン36_スタンスを使い分ける⑥ 2021年03月08日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,976 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,461 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,274 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,090 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 12,022 views
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。