2019.03.01
バンコクチャレンジャー期間にキャンプ
塚田です。2/11~2週間Rama Gardensで開催されていたバンコクチャレンジャー期間にallout campに参加したBrianとPalmで試合観戦、会場での練習を行いました。プロの試合を肌で感じ同じ会場で練習できる絶好の機会でした。また同じホテルに宿泊する事により沢山の人間関係を作り出すことができました。鈴木選手ありがとうございました。
刺激のある練習を!
隣のコートではATPランキング100位台の選手が練習しているのを横目で見ながらの練習。
2人とも打ち方やボールの球種、スピードを感じながら練習。
その後、後ろにあるペットボトルを全部片ずけてもらいました。俺のゴミじゃないのに!なんて一言も言わず拾ってくれるタイと台湾人の2人は日本人の礼儀良さが染み付いています。
Robertコーチの癖
日本人の方ならご存知だと思います。半年ぐらい前から中国のZhang Ze選手のコーチをしています。
経験のあるコーチから貴重なお話しも聞くことができました。
しかしRobertコーチの特徴は大事なポイントになると下の写真をやたらに触ります。
『俺はクリスチャンだからこれをもって願ってるんだ!』
まさしく神頼み。
実は塚田もそういうの持ってます。それがこれ。
ジュニアのツアーコーチの時は試合中必ず持っていました。今でも1日1回は触ります。
しかしよく見ると頭抱えてますね。でもこれを持った事により運がまわって来るのも事実でした。
皆さんはそんなお宝お持ちですか?
テニスダイアリーの関連記事
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と
2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。