2018.10.04
酒井です。
9月末に行われたタイローカルトーナメント・インターナショナルスクールトーナメント(BISAC)で、APFのジュニアクラスメンバーが活躍しましたので、ご報告します!!
Shell ATTAトーナメント8歳以下準優勝
KRASAEテニストーナメント 10歳以下準優勝
KRASAEテニストーナメント 14才以下 準優勝
KRASAEテニストーナメント 12才以下 3位
BISAC テニストーナメント 13才以下 チームB 準優勝
今回入賞した皆さん、おめでとうございます。
またもう少しだった選手の皆さん、次のトーナメントに向けて頑張っていきましょう!!
ローカルトーナメントに出て勝利したい!!
ローカルトーナメントに出場することは誰でも可能なのですが、勝利するのは中々難しいです。
また低年齢のうちは勝てていても、戦術や正しいテクニックを身につけておかないと、年齢があがった時にだんだんと勝てなくなってしまうんです。
ローカルトーナメントに出場したい、勝利したいという皆さんは、まずはここから始めてみてはいかがでしょうか。
1.APFトーナメントに出場して経験を積む
2.年齢別の少人数強化練習会で戦術を学ぶ
3.プライベートレッスンで個々の課題に取り組む
ゆくゆくは。。。
プレイヤーズクラスで練習をすることをオススメします。
上達のためには、コツコツと練習を継続していくことが必要不可欠です。
一緒に頑張りましょう!!
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!