2018.09.24
初めてのテニス大会への出場って緊張しますよね、トーナメントディレクターの松下です。
誰でも最初は初めてです。「まだ早い、まだ早い」と思っていると出るタイミングを見失ってしまいますので、思い立っただ吉日です。
早速トーナメントに出場してみましょう!
トーナメントのレポートです。
テニスはミスを減らすことが優先。
正しいフォームを学びながらも、ミスを減らす練習を同時に練習していくといいでしょう。
もちろんミスしようと思ってボールを打っている選手はいません。
やる気がないわけではなくて、難しいんですよ。
ではどうすればミスが減らせるのでしょうか?
距離感が分からない場合はこちらを参考ください。
なぜミスになってしまうのかは原因があります。
担当のコーチに聞いてみよう!
果たして優勝は…
準優勝Harizくん(右)
内に秘めたファイティングスピリットが垣間見えた決勝戦になりました!
先日PPO優勝したPliskova選手もそうですが、プレー中に表情があまり変わりません。しかしギリギリのボールに飛びついて返そうとするそのファイティングスピリットが素晴らしいですね!
優勝Khoonくん(左)
とても綺麗なフォームのテニスで「こうやって打てるといいね!」と思った保護者の方も多いのではないでしょうか?
綺麗なフォームは後々のことを考えると早めに会得しておきたいですね。怪我のリスクを下げることにも繋がります。
6歳、最年少での優勝おめでとうございます!
次回のトーナメントは、
10月14日(日)15:30~
APF 500 Series
こちらJAクラス、PPクラスが対象のトーナメントです。
イエローボールでの試合になります。
10月24日(日)15:30~
JF,JAクラスが対象のトーナメントです。
グリーンボールでの試合になります。
各トーナメントとも、15:30に組み合わせ抽選を行いますので、選手は15:30までにウォーミングアップを完了してください。
各試合前にサーブ練習が4球づつあります。
イベントの関連記事
- 4/25-5/1の特別スケジュールのご案内 2021年04月11日
- 特別イベント【スイング映像解析】フォームのクセを徹底検証! 2021年04月09日
- 4/18-4/24の特別スケジュールのご案内(4/10再更新) 2021年04月05日
- 4/11-4/17の特別スケジュールのご案内 2021年03月29日
- 4/4-4/10の特別スケジュールのご案内 2021年03月23日
- 3/28-4/3の特別スケジュールのご案内 2021年03月15日
- 3/21-3/27の特別スケジュールのご案内 2021年03月08日
- 3/14-3/20の特別スケジュールのご案内 2021年03月01日
- 3/7-3/13の特別スケジュールのご案内 2021年02月22日
- 2/28-3/6の特別スケジュールのご案内 2021年02月16日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,975 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,461 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,274 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,090 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 12,022 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。