2018.09.03
三度の飯よりボレーが大好き、松下です。
日曜日にJA、PPクラス対象の”ボレーだけ”の練習会を開催しました。
さて、ボレーを安定させるためにはどうしたらいいのでしょうか?
ボレーはスライス回転で打とう!
「どうしてスピンではダメなのか?」
スピードと距離の調整がめっちゃ難しいんです!
めっちゃ難しいんです!!
めっちゃ難しいんです!!!
ドライブボレーを短くゆっくり打つのって高い技術が必要になりますよね。
フェースの向きを開ける薄いグリップが必須!
薄いグリップの方が角度を付けられる!
薄いグリップの方が、圧倒的に打てる角度が違います。
これはボレーにとっては大きなメリットです。
逆にボレーで角度がつけられずに相手の届くところに多少強く打ったところで、ストロークの餌食ですね。
薄く持つことで、角度が付けやすくなり、ポイント獲得も上がります。
これもボレーの安定と同時に必要な戦術的選択ですね。
イベントの関連記事
- 4/25-5/1の特別スケジュールのご案内 2021年04月11日
- 特別イベント【スイング映像解析】フォームのクセを徹底検証! 2021年04月09日
- 4/18-4/24の特別スケジュールのご案内(4/10再更新) 2021年04月05日
- 4/11-4/17の特別スケジュールのご案内 2021年03月29日
- 4/4-4/10の特別スケジュールのご案内 2021年03月23日
- 3/28-4/3の特別スケジュールのご案内 2021年03月15日
- 3/21-3/27の特別スケジュールのご案内 2021年03月08日
- 3/14-3/20の特別スケジュールのご案内 2021年03月01日
- 3/7-3/13の特別スケジュールのご案内 2021年02月22日
- 2/28-3/6の特別スケジュールのご案内 2021年02月16日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,976 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,461 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 12,274 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,090 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 12,022 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。