2018.08.16
酒井です。
8月6日から10日まで、5日間の特別練習会をAPFで行ないました。
参加してくれた7名は、お昼の特別練習会に、夕方の通常レッスンとよく頑張りました。
今回の特別練習会では下記の3つのテーマを掲げ、練習に取り組みました。
1.サービスボックス内でのプレーの向上
アプローチショット、ボレーにスマッシュ。この年代では中々ポイントに結びつかないので、安全なストロークを選択する場合が多いです。ただし、この年齢で沢山練習しておかないと将来的に困るので、時間を掛けて取り組む必要があります。
2.相手のバックハンドサイドへ7割配球をすること
普段は何気なく打ちやすいからという理由で選んでいたボールの配球を、意識して相手のバックハンドサイドへ7割コントロールするようトライしました。
何となく相手のフォアハンドにボールを打ってポイントを奪われたり、自分からミスをする事ってとても多いんです。
3.セカンドサーブの向上
いいセカンドサーブを打てるからこそ、ファーストサーブを思い切って打つことができる。
まだ強力なスピンサーブやスライスサーブを打つことは筋力的に難しいですが、今から正しい体の使い方ができて入れば、体が大きくなった時に、相手に攻められない良いセカンドサーブが打てるはず。
今回この特別練習会に参加してくれた皆さん、そして親御様有難うございました。
これからもコツコツと練習を続け、頑張っていきましょうね!!
イベントの関連記事
- ダブルス交流会(FL/BG)楽しんでもらえました! 2023年09月26日
- 【10月イベント告知】ストリートテニス10/29 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】ダブルス交流会(IM以上・BG/IM) 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】親子テニス体験会(10/22) 2023年09月22日
- ダブルス交流会(BG/IM)白熱しました…! 2023年09月17日
- 9/28(木)は女子ダブルス試合の練習会に参加しませんか 2023年09月09日
- 【イベント】9月ストリートテニス 2023年08月31日
- 【イベント】9月ダブルス交流会(FL/BG・BG/IM) 2023年08月28日
- 女子ダブルス専門のクラスもやってます!! 2023年08月28日
- 【イベント】夏休みストリートテニス 2023年07月30日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!