2018.05.03
酒井です。
以前「うちの子テニスの才能ありますか? それともありませんか?」と中々答えにくい、ド直球の質問をされた事があります。
そもそも才能とは何なのでしょう。
広辞苑で調べてみました。
【才能】
1.ある個人の一定の素質
一般的な意味で使われている、優れた身体的な能力や、誰が見ても分かるような強いボールを打てたりする特別な素質。
これは誰しもが持っているものではないですよね。
2.訓練によって得られる能力
これも才能なんですね。
初めて知りました。
ということは
「プログラム」×「時間」×「努力」=【才能】
才能は作り出せるという事ですね。
プログラムに関しては私たちの専売特許。
次回「うちの子テニスの才能ありますか? それともありませんか?」と質問されたら
「才能取得の可能性大アリです。ひたむきな努力と時間を掛けて、一緒に才能作っていきましょう!!」
と自信をもって答えたいと思います。
才能を作りたい方は、ぜひAPFへ!お手伝いさせて頂きます!!
テニスダイアリーの関連記事
- 最近空気が悪いですね。 2025年01月14日
- 大人の初心者さん向け!テニスの難しさと面白さ 2025年01月10日
- 1/20-1/26のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年01月09日
- LTATでトップ選手を間近で観戦!電車で行くアクセス方法 2025年01月09日
- PLクラス新体制 2025年01月07日
- YouTube動画で着用中!私たちのテニスウェアを教えます 2024年12月30日
- 1/13-1/19のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2024年12月26日
- バンコクの天気 2024年12月24日
- 1/6-1/12のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2024年12月19日
- 12/28(土),12/29(日)レッスン、レンタルコートあります! 2024年12月19日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!