2018.04.30
ついに雨季に突入したと確信するくらい、雨が降り続いていますね!
トーナメントに出場すると、雨で順延・中止があるのもテニスの一面です。
雨と上手に付き合っていきましょう。
トーナメントのレポートです。
選手のみなさんには自分のテニスを見出して欲しい。
詳しくは金子校長のブログを精読!
ブログはこちら!
そして試合に試合に勝てるようになって欲しい!、そう思います。
果たして優勝は…
準優勝Rannosukeくん(右)
強化練習会などにも積極的に参加して、コツコツと練習を積み重ねてきています。
ショットの安定性が高くなってきていますね!さらに安定性を高めるためには、ボディバランスを高めましょう。
打球時に簡単にバランスを崩してしまってはディフェンスもできませんよね?練習の時からバランスを意識してみましょう!
優勝Yuriさん(左)
3大会連続優勝です!素晴らしい結果を残しています。
まず素晴らしいのは、ショットの選択ですね。
崩されたらディフェンスをする、甘くなればコースを狙う。言葉で言えば簡単ですが、その選択をすることは勇気が入りますし、何より技術が必要です。
これから成長して行ってどんどんパワーもつくようになっていきますが、こういった選択肢の判断は小さい時から正しく行っていかなければいけませんね。
次回のトーナメントは、
5月13日(日)
APF Grandslam ~Next Generation~
JAクラスが対象になります。
Next Genとは【次世代の選手たち】を意味します。
2018年より導入された新しいルールにも対応しながらゲームをしていきましょう!
5月27日(日)
APF Grandslam
PPクラスが対象となります。
PPクラスのみなさんも新しいルールを覚えて、外部の試合に出場できるようにしていきましょう!
5月29日(火)
こちらはトーナメントではありませんが、新しいルールを覚えながら試合のマッチ練習をしていきます。
今回のトーナメントの様子はこちら
イベントの関連記事
- JAクラス対象のシングルストーナメントを行います(12/5) 2023年11月20日
- ついにAPFで一般向けのダブルス大会を開催します。 2023年11月04日
- 【人気イベント】2年ぶりに団体戦を行います!!(12/16) 2023年10月31日
- ダブルス交流会(BG/IM)でやられました… 2023年10月29日
- 【イベント報告】親子テニス体験会 2023年10月24日
- 試合の後の、子供達の笑顔がとても素敵でした!! 2023年10月24日
- ジュニアクラスのダブルス練習会、良いプレーが沢山ありました 2023年10月16日
- ダブルス交流会(FL/BG)楽しんでもらえました! 2023年09月26日
- 【10月イベント告知】ストリートテニス10/29 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】ダブルス交流会(IM以上・BG/IM) 2023年09月23日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。