2018.04.30
ついに雨季に突入したと確信するくらい、雨が降り続いていますね!
トーナメントに出場すると、雨で順延・中止があるのもテニスの一面です。
雨と上手に付き合っていきましょう。
トーナメントのレポートです。
選手のみなさんには自分のテニスを見出して欲しい。
詳しくは金子校長のブログを精読!
ブログはこちら!
そして試合に試合に勝てるようになって欲しい!、そう思います。
果たして優勝は…
準優勝Rannosukeくん(右)
強化練習会などにも積極的に参加して、コツコツと練習を積み重ねてきています。
ショットの安定性が高くなってきていますね!さらに安定性を高めるためには、ボディバランスを高めましょう。
打球時に簡単にバランスを崩してしまってはディフェンスもできませんよね?練習の時からバランスを意識してみましょう!
優勝Yuriさん(左)
3大会連続優勝です!素晴らしい結果を残しています。
まず素晴らしいのは、ショットの選択ですね。
崩されたらディフェンスをする、甘くなればコースを狙う。言葉で言えば簡単ですが、その選択をすることは勇気が入りますし、何より技術が必要です。
これから成長して行ってどんどんパワーもつくようになっていきますが、こういった選択肢の判断は小さい時から正しく行っていかなければいけませんね。
次回のトーナメントは、
5月13日(日)
APF Grandslam ~Next Generation~
JAクラスが対象になります。
Next Genとは【次世代の選手たち】を意味します。
2018年より導入された新しいルールにも対応しながらゲームをしていきましょう!
5月27日(日)
APF Grandslam
PPクラスが対象となります。
PPクラスのみなさんも新しいルールを覚えて、外部の試合に出場できるようにしていきましょう!
5月29日(火)
こちらはトーナメントではありませんが、新しいルールを覚えながら試合のマッチ練習をしていきます。
今回のトーナメントの様子はこちら
イベントの関連記事
- 1/31-2/6の特別スケジュールのご案内 2021年01月18日
- 1/24-1/30の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2021年01月11日
- 1/17-1/23の特別スケジュールのご案内 2021年01月04日
- 【親子テニス】家族でテニスが楽しめるっていいですね! 2020年12月27日
- 1/10-1/16の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月26日
- 【クリスマス】仮装クリスマステニスカフェ 、とても楽しかったです!! 2020年12月20日
- 1/3-1/9の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月18日
- 12/24-12/29の特別スケジュールのご案内 2020年12月11日
- スライスロブは緊急脱出装置! 2020年12月07日
- 12/17-12/22の特別スケジュールのご案内 2020年12月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,609 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,022 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,027 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,737 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,437 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。