2013.03.06
塚田です。
LTATで開催されている国際ジュニア大会、ITF ジュニア G1を観戦しに行きました。
この試合は世界ジュニアワールドランキングを決める大会の一つで、GA(グランドスラムレベル)の次にレベルの高い試合です。
世界中から将来のトッププレーヤーを目指した選手が参戦しています。
特にこの季節は同じ時期に南米パラグアイでG1があり5月末から始まるヨーロッパシーズン、フレンチ、ウインブルドンジュニアの本戦を目指している選手、あるいはシードを確実にしたい選手で緊張感のある試合がありました。
特に40~80位前後の選手はこのタイ、マレーシア、フィリピンの3週連続のG1の試合で少しでも勝利してランキングをあげたい所です。(フレンチ、ウインブルドンジュニア本戦ストレートインは世界で50番前後です。)
出場選手がそれぞれ違うゴールを持ちプレーしているとは思いますが、真剣に相手と1つのボールを打ち合い、勝利を勝ち取ろうとする姿を見て改めてテニスの素晴らしさを感じました。
近い将来、APF Academiesの選手が出場し活躍してくれる事を楽しみにしています。
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン34_スタンスを使い分ける④ 2021年02月22日
- 年齢・クラス別 ジュニアハイパフォーマンスクラスのご紹介 2021年02月20日
- 目指せ中級レッスン33_スタンスを使い分ける③ 2021年02月15日
- タイ・バンコク発の無料情報誌【DACO】2月号で金子英樹プロの記事が紹介されました! 2021年02月14日
- 【ラケット】YONEX New VCOREがAPFで購入可能になりました 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#4 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#3 2021年02月10日
- Noahの選手クラスの皆さんと練習試合をしてきました! 2021年02月09日
- 目指せ中級レッスン32_スタンスを使い分ける② 2021年02月08日
- 目指せ中級レッスン31_スタンスを使い分ける① 2021年02月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,742 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,209 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,047 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,960 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,700 views