2013.03.06
酒井です。
3月13日〜15日まで行う強化練習会で取り組むショットの2つ目に「スティール」があります。
(※参加者は下記の動画を見て、事前にイメージ作りをして下さい。)
スティールについての動画と説明
「スティール」
ラットショット等の外へ追い出すボールで対戦相手のバランスを崩し、相手が返球したスライスや浮いたボールに対してタイミングよくネットを取り、ボレーやドライブボレーできめるための動きのこと。
このチャンスを常に伺う姿勢と、ポイントを確実にフィニッシュする習慣は小学生の時から必ずに身につけておきたい技術です。
一昨年前にアメリカ遠征に行った際、U12のオレンジボール(グリーンクレーコート)では、良い選手はこのスティールを自然に行っていました。彼等は練習しているのがクレーコートということもあり、自然と身に付いている所もあると思います。日頃練習しているコートが、ハードコートやオムニコートであれば、チャンスを逃さない様に常にコーチが指導する必要がありますね。
こちらの「スティール」。興味のある方は、コーチに是非お尋ね下さい。
テニスダイアリーの関連記事
- 目指せ中級レッスン35_スタンスを使い分ける⑤ 2021年03月01日
- 目指せ中級レッスン34_スタンスを使い分ける④ 2021年02月22日
- 年齢・クラス別 ジュニアハイパフォーマンスクラスのご紹介 2021年02月20日
- 目指せ中級レッスン33_スタンスを使い分ける③ 2021年02月15日
- タイ・バンコク発の無料情報誌【DACO】2月号で金子英樹プロの記事が紹介されました! 2021年02月14日
- 【ラケット】YONEX New VCOREがAPFで購入可能になりました 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#4 2021年02月11日
- 【試合結果】APF tournament#3 2021年02月10日
- Noahの選手クラスの皆さんと練習試合をしてきました! 2021年02月09日
- 目指せ中級レッスン32_スタンスを使い分ける② 2021年02月08日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,754 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,233 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,052 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,987 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,746 views