2017.09.27
10月17日(火)10:30~12:00に開催される「初めてのテニス体験イベント!」のお知らせです。
- テニスに興味はあるけど、ルールがよくわからない
- やってみたいけど球技が苦手で…
- テニスラケット持ってないんです。
そんな方にもぜひテニスの魅力を伝えたい!
テニスってこんなスポーツ
決められた枠の中にボールを打ち合うスポーツです。
1バウンド、またはノーバウンド(ボールをバウンドさせずに)で打ちます。
※ちなみに車椅子テニスは2バウンドまでOK
どんな道具を使うの?
テニスラケットとテニスボールが必要になります。
最低限必要なのはこの2つです。
ラケットスポーツ自体が初めての方は、軽いラケットのほうがいいですね。
はじめはテニスシューズやテニスウェアは他の代用品で構いません。
しかし怪我のリスクを考えるとテニスシューズはあったほうがいいですね。
前後左右にストップダッシュを繰り返しますので、テニスシューズはそれに対応できる強度を持っています。
どうやって持つの?
やっぱりどうやってラケットを持てばいいのかが気になりますよね。
持ち方と打ち方は繋がってきますので、大事になります。
あまり神経質になる必要はありませんが、これくらいで持てていればOKな範囲があります。
さぁ、持ち方と打ち方がわかったら早速ボールを打ってみましょう!
テニスの醍醐味はボールを打つことですね!
ご予約はAPFacademies受付までお問い合わせください。
電話番号
TEL | 02-665-6278 |
---|---|
MOBILE | 081-901-6843 |
08:30~18:30
イベントの関連記事
- 1/31-2/6の特別スケジュールのご案内 2021年01月18日
- 1/24-1/30の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2021年01月11日
- 1/17-1/23の特別スケジュールのご案内 2021年01月04日
- 【親子テニス】家族でテニスが楽しめるっていいですね! 2020年12月27日
- 1/10-1/16の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月26日
- 【クリスマス】仮装クリスマステニスカフェ 、とても楽しかったです!! 2020年12月20日
- 1/3-1/9の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月18日
- 12/24-12/29の特別スケジュールのご案内 2020年12月11日
- スライスロブは緊急脱出装置! 2020年12月07日
- 12/17-12/22の特別スケジュールのご案内 2020年12月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,621 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,029 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,031 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,748 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,446 views
この記事を書いたコーチ

- Written by Yuichiro Matsushita
- よく九州男児と呼ばれますが、私は「肥後もっこす」です。 コーチを始めてもうすぐ13年になります。まだまだ勉強中のルーキーですが、これまでの経験と知識から最大限に皆様のテニスライフを、そしてバンコクライフをサポートできるよう努めてまいります。