2017.05.29
土曜日の豪雨はすごかったですね、soi39にお住いの皆様は大丈夫でしたでしょうか?
雨天に左右されないAPF academiesのインドアコートでは日曜日にジュニアシングルストーナメントが開催されました。
そのレポートです。
ライバルでありチームである
テニスは基本的に個人スポーツであり、コート上での判断や責任も自己の物になります。
個人スポーツですが、練習はチームで行いますので面白いですよね。互いに切磋琢磨してどんどんレベルアップしていきましょう!
果たして優勝は…
準優勝Keiくん(右)
前回のMaster 1000と同じカードになりましたね。前回との大きなさはそのメンタリティでした。一試合でこれだけ学ぶことができるのもテニスの魅力ですね。体格差があっても勝つことができるのがテニスです。
戦術を駆使して自分のプレーを伸ばしていきましょう!
優勝Kanataくん(左)
貫禄の優勝でした。以前はオーバーパワーが見られましたが、徐々に戦術的なバリエーションが増えてきていますね。ちょうどローランギャロスの開催時期ですのでクレーコートのプレーや選手のメンタリティも学べますので、是非見てみてください。
次回のトーナメントは、
ATPワールドツアーもグレードの高い大会が続きます。
APFジュニアシングルストーナメントもPPクラスが対象の者です。
6月11日(Sun)
JAクラスが対象となります。通常のボールでの試合です。
満員御礼でございます。現在キャンセル待ちです。
6月25日(Sun)
PPクラスとPLクラスが対象となります。
こちらもランキングカットが8位までになります。出場できる可能性のある方はまずはお申し込みを!
トーナメント様子はこちら↓
イベントの関連記事
- 6/12-6/18のレッスンスケジュールのご案内 2023年06月01日
- 6/5-6/11のレッスンスケジュールのご案内 2023年05月25日
- 5/29-6/4のレッスンスケジュールのご案内 2023年05月18日
- 5/22-5/28のレッスンスケジュールのご案内 2023年05月11日
- 5/15-5/21のレッスンスケジュールのご案内 2023年05月04日
- 5/8-5/14のレッスンスケジュールのご案内 2023年04月27日
- 5/1-5/7のレッスンスケジュールのご案内 2023年04月20日
- 4/24-4/30のレッスンスケジュールのご案内 2023年04月06日
- 4/10-4/23のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月30日
- 4/3-4/9のレッスンスケジュールのご案内 2023年03月23日