2017.02.13
2月に入って心地いいかぜが吹いていますね、北風小僧の松下です。
その涼しさとは裏腹に、暑い熱い試合がここにはありました。
そのレポートです。
見ている方がドキドキする?!
オレンジボール(stage2)で開催されたこのトーナメントは、いままでフォアハンドスタートで行っていましたが今回は初めてサーブからスタートしました。
思っていたよりもみんなルールを覚えていましたね。
(カンペが役に立ったかな?)
ルールを把握していないと自分が損をしてしまいます。しかしルールはみんなを平等にするためにあります。
ルールも少しづつ覚えていきたいですね。
APF Challengers
前回のエントリーに続き決勝まで進みましたが惜敗です。前回のトーナメントよりもプレーの質が上がっていました。一生懸命にプレーする、alloutすることで次のステージが見えてきます。
また、技術だけ、体力面だけalloutするのではなく、精神面もalloutすることでメンタルタフネスが育てられます。
全てにalloutできるようにこれからも楽しくテニスをしていきましょう!
いや〜、すごいサーブでしたね。
会場がどよめいていました。きっと将来サーブ&フォアが武器になっていくでしょう。武器を研いで研いで研いで、また弱点も克服する努力は怠ってはいけませんね。
しっかり積み重ねていきましょう!
優勝おめでとうございます。
子供は一生懸命やってます。
アウトのコールや、スコアのアナウンスなど、テニスのルールは覚えることがいっぱいあります。
覚えてしまえば何てことのないルールなのですが、少しづつ覚えていければいいと私は思っています。
試合中は真剣!ボールを必死に追いかけています。
だからポイントも忘れてしまうのはしかたありませんね。
ゲームの流れがわかってくれば忘れることもなくなります。
経験が必要です。
焦らずに、子供たちが覚えられる(学ぼうとする)環境づくりが大事ですね。
次回のトーナメントは
2月29日(日) APF 250 Series
JF,JAクラス対象のトーナメントです。
グリーンボールでのトーナメントです。
まだ、黄色いボールだとラリーは難しい。でも試合がしたい。
そんな方にぴったりです。JFクラスの選手はダブルエントリーができますね。
優勝目指して練習を積みましょう!
トーナメントの様子はこちら↓
イベントの関連記事
- 【10月イベント告知】ストリートテニス10/29 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】ダブルス交流会(IM以上・BG/IM) 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】親子テニス体験会(10/22) 2023年09月22日
- ダブルス交流会(BG/IM)白熱しました…! 2023年09月17日
- 9/28(木)は女子ダブルス試合の練習会に参加しませんか 2023年09月09日
- 【イベント】9月ストリートテニス 2023年08月31日
- 【イベント】9月ダブルス交流会(FL/BG・BG/IM) 2023年08月28日
- 女子ダブルス専門のクラスもやってます!! 2023年08月28日
- 【イベント】夏休みストリートテニス 2023年07月30日
- 【初心者ジュニア体験会】8月のジュニア体験会に参加してみませんか 2023年07月20日