2016.12.19
皆様のおかげで大盛り上がりとなりました、トーナメントディレクターの松下です。
12月18日に開催されたAPF academiesジュニアシングルスランキングのトップ8名が出場できるAPF Finals。
そのレポートと来年のスケジュール発表です。
テニスを楽しもう!
生涯スポーツと言われるテニス。
子供の運動能力を伸ばすのに適したスポーツでもあるテニス。
まずはテニスを楽しんでもらいたいです。
「好きこそ物の上手なれ」とありますように、好きなことには皆夢中になりますから。
結果は?
準優勝Chutくん
ドロップショットやスライスをうまく、組み合わせいろんな引き出しを見せてくれました。
チェンジオブペースが得意で、サーブもエースを奪えるほどに速いです。
優勝Kanataくん
ベースとなるショットの質が高いですね。しっかりとスイングできるので、ボールの伸びがしっかりとしています。
これを返球するのは簡単ではありません。今年もAPFランキングNo.1で終了しました。おめでとうございます!
APF academiesの目指すテニスは守備性攻撃型です。
まずはディフェンダーの配備を!
保護者の方々へ
いつもAPF academiesのトーナメントへの参加することをご理解いただき誠にありがとうございます。
選手の皆さんがテニスの上達はもちろんですが、テニスを通じていろんなことを感じて、学んでいってほしいと思っております。
来年も定期的にジュニアトーナメントを開催する予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
また出場選手ではないプレーヤーも応援に駆けつけてくれました!ありがとうございます。
こういうイベントってとても嬉しいですね。(ワイン飲みたかった。)
スタッフ一同これからもっと良いトーナメントにできるよう工夫してまいります。
来年のAPF ジュニアシングルトーナメントは?
1月はトーナメントが盛りだくさん!
8日のAPF ChallengersはJFクラスのサイズでフォアハンドからスタートする試合です。
皆さん奮ってご参加ください。
イベントの関連記事
- 2/6-2/12のレッスンスケジュールのご案内 2023年01月26日
- 1/30-2/5のレッスンスケジュールのご案内 2023年01月19日
- 1/23-1/29のレッスンスケジュールのご案内 2023年01月12日
- 1/16-1/22のレッスンスケジュールのご案内 2023年01月05日
- 1/9-1/15のレッスンスケジュールのご案内 2022年12月22日
- 12/26-1/1, 1/2-1/8のレッスンスケジュールのご案内 2022年12月15日
- 12/19-12/25のレッスンスケジュールのご案内 2022年12月08日
- 12/12-12/18のレッスンスケジュールのご案内 2022年12月01日
- 12/5-12/11のレッスンスケジュールのご案内 2022年11月24日
- 11/28-12/4のレッスンスケジュールのご案内 2022年11月17日