2014.08.04
松下「テンションはどうしますか?」
Aさん「アゲアゲでお願いします。」
松下「え?」
Aさん「え?」
結局「タマダーで」張ってしまう事ありますよね。
テンションとは?
ストリングス(ラケットに張ってある糸)を引っ張る強さの事をさします。
単位はポンド。テニスの単位はヤード・ポンド法で決められています。
ちなみにテニスコートのネットにあるセンターベルトの高さは1ヤード(0.914メートルです。)
タイの平均は50ポンドらしい。
APFすぐ近く日本町のSPORTS MARTの店員さんに聞いてみました。
SPORTS MARTさんはテニス・ゴルフ・トレーニング用品を取り扱っています。
ジュニア用品も取り扱っていますので、お子様のテニス用品をお探しの方は是非いってみては?
ちなみに50ポンドはkgに換算すると約23kgです。
23kgの力でストリングスを引っ張っている訳ですね。
酒井コーチは53ポンド

実は、この『極バランス』のHeadラケットは、プロ選手に提供されているラケットのバランスに一番近い物だとも言われています。
私は47ポンド
テンションは47ポンドで張っています。
ポリは使いません。柔らかいストリングスが大好きなんです。
結論、50を目安に好きな強さで。
一概にいくつで張った方がいいとは言えませんね。
ラケットの種類
ストリングスの種類
使用者の体格
パワー
好み
暑いか寒いかでも変わってきます。
標高が高い場合も変更が必要です。
50を目安に好きな強さで張りましょう。
何度か張り替えてみないと違いがわかりませんから、まだ一度も張り替えた事がない人は張り替えてみましょう。
もちろんAPF academiesでも張り替えサービスございます。
コーチまでお申し付け下さい。
無料体験レッスンも受け付けております。
テニスダイアリーの関連記事
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日
- 【バンコク一般テニストーナメント】Xコーチ優勝おめでとう!! 2023年03月12日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、優勝おめでとう!! 2023年03月11日
- 【ジュニアレッスン】APFのジュニアレッスンはどうして90分なんですか? 2023年03月11日
- 【ITF Junior Thailand 2023】松岡隼選手、決勝進出!! 2023年03月10日
- 【一般クラス】初心者だけど大丈夫? STクラスはどんな事をするのかな? 2023年03月10日
- 祝3万人登録者!【Youtubeテニス倶楽部】バックハンドの時の手首の使い方 2023年03月04日
- 【ジュニアクラス】APF内のトーナメントで、競いあえるのが良い所!! 2023年03月01日