2023.03.19
酒井です。
「APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか?」
こちらインターナショナルスクールのテニスチームにお子様を入れたいという方からのご質問だったのですが、半分イエス、半分ノーという感じでしょうか。
なぜなら、その学校のテニスチームのレベルがまちまちだからです。
ただ言えるのは、APFのジュニアクラスで段階的にレベルアップしていく仕組みのレッスンを受講頂ければ、必要な正しい技術を身につけ、試合に出場する位のレベルに到達する事が可能です。
そこに練習量も加われば、インタナショナルスクールのテニスチーム及び、日本への帰国後も学校の部活動に入部することも全く問題ないでしょう。
これまでもプレイヤーズクラスで練習している生徒は勿論、JAやPPクラスで練習している生徒も、そうやって学校のテニスチームに入り、団体戦を戦ってきた生徒が多数います。
習い事からもう1ステップ頑張ってほしい。
そういう方には、APFのテニスプログラムは特にオススメです。
テニスダイアリーの関連記事
- 色々なコーチのレッスン受けてみるのも、お勧めです!! 2023年09月25日
- 10/2-10/8のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月21日
- だから私のフォアハンドはトップスピンが掛からなかったのか!! 2023年09月19日
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 9/25-10/1のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月14日
- ITF M25 SAPPORO UCHIYAMA CUPで帯同中の関口プロが優勝しました!! 2023年09月11日
- 北海道から練習しに来てくれました! 2023年09月11日
- 嬉しい再会が沢山あった夏でした!! 2023年09月11日
- 9/18-9/24のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月09日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!