2019.05.22
こんにちはYoutubeでは存在感の薄いの大津です。
チャンネル3000人を突破しました。
皆様いつもご視聴ありがとうございます。
ほぼ全てのシリーズで球出しをして振り遅れてボコボコにされるヒッティングパートナーを務めてきたかいがあるという事でしょうか。嬉しい限りです。
前々回の動画では満を持して、塚田コーチが登場しました。基本に忠実なきれいなバックハンドはまさにお手本です。是非ご覧ください。
攻撃力、安定感、そして繊細さをも兼ね揃えた片手バックハンドの打ち方
今回はそんな撮影現場の裏側を少しだけ見せちゃいます。
打ち合わせ
この時間昼食を食べながら動画の視聴傾向やどういう物が求められているかを英気を養いながら検討します。(ほぼぶっ続けで撮影するため)
当日撮影する内容を伝えられるのですが、金子プロは詳しい内容については教えてくれません。理由はやらせ感を出さないようにするためです。
毎回意表を突かれます(笑)
撮影準備
沢山のカメラとスタンド、カメラクレーンを準備して、どの角度なら見やすいかなどを確認しながら状況に合わせて設置していきます。
(カメラチェック中の1コマ)
その後、撮影開始!!となります。
気になった方は右の「バンコクでやるぞ、テニス」を見てください。
あとがき
いつでも真顔でコメントしていますが、皆さんもご存知の通りおしゃべりなので是非声をかけてください。
テニスダイアリーの関連記事
- 色々なコーチのレッスン受けてみるのも、お勧めです!! 2023年09月25日
- 10/2-10/8のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月21日
- だから私のフォアハンドはトップスピンが掛からなかったのか!! 2023年09月19日
- テニスのストリングはどの位の期間で張り替えたらいいの? 2023年09月18日
- ストリートテニス家族で楽しそうです…! 2023年09月16日
- 9/25-10/1のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月14日
- ITF M25 SAPPORO UCHIYAMA CUPで帯同中の関口プロが優勝しました!! 2023年09月11日
- 北海道から練習しに来てくれました! 2023年09月11日
- 嬉しい再会が沢山あった夏でした!! 2023年09月11日
- 9/18-9/24のレッスンスケジュールのご案内 2023年09月09日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。