2018.08.02
酒井です。
これまで【ジュニアテニス】というカテゴリーで記事を書いてきましたが、【指導者】として私がいま大切にしている事も紹介していきたいと思います。
最近「奇跡のレッスン〜世界の最強コーチと子供たち〜」という番組をよく観ているのですが、ご存知でしょうか。
世界の一流指導者が子どもたちに1週間のレッスンを行い、技術だけでなく心の変化まで呼び起こす、NHKの番組です。
こちらの番組、私たち指導者だけでなく、スポーツを頑張る子供たちをもつ親御さんにも参考になりますので、ご興味のある方はぜひご覧になってみて下さい。
さて、子供達がぐんぐん成長するために必要なこと。
それは
「真剣に取り組みながらも楽しむこと」です。
ハマる、のめり込むなんて表現でもいいですね。
指導者は、子供達が「真剣に楽しむ」為に必要な課題を与え、子供達が良いプレーを出来た時にはきちんと評価し、一緒になって喜ぶことが大切だと私は考えます。
「真剣に楽しんでいる」時の子供達の顔つきってイキイキしているんですよね。
こういった顔をしている子供達を見れた時が、私がテニスコーチをしていて良かったなと思う、瞬間のひとつです。
テニスダイアリーの関連記事
- 最近空気が悪いですね。 2025年01月14日
- 大人の初心者さん向け!テニスの難しさと面白さ 2025年01月10日
- 1/20-1/26のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年01月09日
- LTATでトップ選手を間近で観戦!電車で行くアクセス方法 2025年01月09日
- PLクラス新体制 2025年01月07日
- YouTube動画で着用中!私たちのテニスウェアを教えます 2024年12月30日
- 1/13-1/19のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2024年12月26日
- バンコクの天気 2024年12月24日
- 1/6-1/12のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2024年12月19日
- 12/28(土),12/29(日)レッスン、レンタルコートあります! 2024年12月19日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!