2023.03.23
酒井です。
APF Academiesのジュニアレッスンは、日本人以外の生徒も多いので、英語と日本語の両方で行っています。
私が今クラブに来てくれている子供達が羨ましいなと思っているのが、諸外国の方とも一緒にテニスが出来ること。
テニスというスポーツは世界のどこでもプレーされていて、共通言語の様なものです。
将来どの国で住む事になるか分からない子供達が、この年齢で異なる人種、バックグラウンドを持つ人達とテニスというスポーツを通して交流出来るのは、海外に住んでいるからこそです。
テニスだけではない価値のある経験。日本人の子供たちにはすごく大切です。
日本に帰れば日本人と一緒にいくらでもプレーできますので、タイに住んでいる間だけでも、そういった経験をお子様にはさせてあげたいですよね。
Junior lessons at APF Academies are offered in both English and Japanese, as there are many non-Japanese students.
Through playing tennis, children can gain valuable experience by interacting with people from different countries with different cultural background. By attending tennis lessons, children can gain valuable experience more than just playing tennis.
テニスダイアリーの関連記事
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と
2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。