2017.04.17
酒井です。
今回は5/13(土)17:00-18:00に行う「Let’s 書道」イベントのご案内です。
なに!?(・_・;? 書道イベントって?
APFのカフェテリアを使って、皆さんで書道をしましょう!!
という名前のまんまのイベントです。
どうしてAPFで書道イベント?
深い理由はありませんが、バンコクで書道、楽しそうじゃないですか!!
持ち物は?
半紙はAPFで準備しようと思います。
それ以外の書道一式(筆、墨汁、下敷き、文鎮?)はお持ちください。
何を書くの?
特にお手本は用意しません。
ただし、当日お題を出そうかなと考えています。
私は小学3年から大学卒業まで書道を続けてきて、墨家会という書道グループに所属し、教範の免許まで取得しました。
当日は、皆さんと一緒に書道を楽しみたいと思います。
綺麗に書くだけではなく、この様な字体でも全然オッケーです。
書道の上手下手は全く関係ありませんので、ご心配なく!!
他のコーチ陣にも参加してもらう予定です!!
お申し込みは先着10名様までになります。
ご希望の方は、APFの受付にてお願いしまーす!!
イベントの関連記事
- 1/31-2/6の特別スケジュールのご案内 2021年01月18日
- 1/24-1/30の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2021年01月11日
- 1/17-1/23の特別スケジュールのご案内 2021年01月04日
- 【親子テニス】家族でテニスが楽しめるっていいですね! 2020年12月27日
- 1/10-1/16の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月26日
- 【クリスマス】仮装クリスマステニスカフェ 、とても楽しかったです!! 2020年12月20日
- 1/3-1/9の特別スケジュールのご案内(追記あり) 2020年12月18日
- 12/24-12/29の特別スケジュールのご案内 2020年12月11日
- スライスロブは緊急脱出装置! 2020年12月07日
- 12/17-12/22の特別スケジュールのご案内 2020年12月04日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
- 【Zenly】こんな時どうする? 19,615 views
- iPad Pro のノートアプリの比較サイトに出てこない最強ノートアプリを紹介します! 17,029 views
- 教えたい、イヤ教えたくない!?タイのイミグレーションの裏技を教えます! 12,031 views
- バンコクのインター校の訪問、5校の中から最終的に決めた学校はここ! 11,744 views
- バンコクで証明写真ってどこで撮るの?パスポート・ビザ用の証明写真を撮りに行こう! 11,445 views
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。