2014.04.20
こんにちは塚田です。ソンクランが終ってからも益々暑くなって来ていますね。さて今日はAPF ACADEMIESに行きたいんだけど入り口が分からなかった!と言う方のご要望にお答えして大きなサインを作りました。皆さんもうご存知ですよね?このロゴは。そしてこのサイン通りに左へ行くと。。。
またもやAPF ACADEMIESのロゴが見えてきます。ロゴに向かって歩いて来て下さい。その奥左手が受付となっております。
そしてコートではこんなにジャンプしたコーチ陣が皆様のお越しをお待ちしております。
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日