2016.11.28
2016年もいよいよ残すところ1ヶ月となりました。
APF academiesのジュニア選手たちは今日も試合で頑張っています!
11月のトーナメントAPF 500シリーズの結果です。
あれ?こんなに上手になってたの?
普段自分のレッスンで担当している生徒はいつも見ていますので、今どれくらいの段階にいるのかわかっていますが、「あれ?あの子だいぶ上手になってるね!」と、なかなか見る機会のないコーチ陣が驚いていました。
一回の練習での変化は小さくても、それが積み重なると大きな変化になります。
それを変な練習に時間を費やしてしまうと、間違った方向へ積み重なってしまいます。
正しい練習を地道に積み重ねていきましょう。
結果発表〜!
準優勝Kakeruくん(右)
ヘビースピンを巧みに使い、気合の入ったプレーにみなさん揺さぶられたのではないでしょうか?
ミドルコートでのプレーを磨くといいですね
優勝Rinyaくん(左)
Kakeruくんのヘビースピンに堅牢にディフェンスし、少ないチャンスをいかしてネットに出ていました。
プレーの質が高くなってくると、こうしてネットへのプレーが増えてきます。
ボレーの技術を磨きましょう!
ジュニア期からもれなく練習をする!
ジュニア期にストローク練習に偏ってしまうと、ネットでポイントが取れなくなってしまいます。
全ての技術をもれなく練習をしていかないと、小学生ではストロークだけ、ボレーは中学生になってからと練習してしまうと、ボレーの技術にたの選手に比べて6年も差ができてしまいます。
ストローク、ボレー、サーブなどそれぞれ技術が違いますので、もれなく練習しましょう!
次回のトーナメントは?
2週続けてAPF 500 シリーズの開催になります。
すでにService Aceでのお申し込みは開始されており、すでに定員となってキャンセル待ちになっています。
今回のトーナメントの様子はこちら↓
イベントの関連記事
- 【10月イベント告知】ストリートテニス10/29 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】ダブルス交流会(IM以上・BG/IM) 2023年09月23日
- 【10月イベント告知】親子テニス体験会(10/22) 2023年09月22日
- ダブルス交流会(BG/IM)白熱しました…! 2023年09月17日
- 9/28(木)は女子ダブルス試合の練習会に参加しませんか 2023年09月09日
- 【イベント】9月ストリートテニス 2023年08月31日
- 【イベント】9月ダブルス交流会(FL/BG・BG/IM) 2023年08月28日
- 女子ダブルス専門のクラスもやってます!! 2023年08月28日
- 【イベント】夏休みストリートテニス 2023年07月30日
- 【初心者ジュニア体験会】8月のジュニア体験会に参加してみませんか 2023年07月20日