2015.09.05
松本・M-Styleは同月2回目のキャンプとなり、合計すると4日間のキャンプです。同じ月に二度会えるようになるとより親近感もわき、皆ナチュラルな歓迎ぶりです。
さて午前中には少し空き時間があったのでゆっくりと街を散策したり、美味しいお蕎麦を食べに行ったりとオフコートも充実しました。
大盛りも予想以上の超大盛り!驚きを隠せない塚田コーチ
僕はかぼす入りそばを。さっぱりとして美味しかったです。
前回に比べると皆髪が伸びたね。
すいませんが、肉肉肉。こんな好きなら牛を一頭買いすればと言われてしまいそうですが、まだまだバンコクではここまで質の高い牛肉を食べれる場所は限られてしまうのです。飛騨牛、えっ日本でも?
言葉どおりお肉はシャブ、シャブ、で充分でした。
食べるのが夢中でピントがどこにもあっていなくてすいません。
和牛厨 ふか尾 (ふかお) – 一日市場/牛料理 [食べログ]
残すところ昭和の森で最後になりました。帰路の途中、諏訪湖を背景にパシャリ!
テニスダイアリーの関連記事
- 外国人選手のプレースタイルと指導の違い 2025年04月29日
- ソリンコのニューストリング「MACH10(マッハテン)」使ってみた! 2025年04月28日
- ライジングショットとは?テニスで差がつく重要ショットを解説! 2025年04月28日
- 5/5-5/11のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月24日
- 【PL class】試合結果 2025年04月22日
- 桜とコーヒーと山形と🌸☕ 2025年04月21日
- APF CUP(FL,BG)結果報告 2025年04月19日
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by APF Academies
- 初心者でも安心!一般レッスンからプロ選手コースまで充実。バンコク最大のテニスクラブ、APF Academies。