2024.05.28
酒井です。
先日、APFの卒業生の皆さんから嬉しいご報告を頂きました。
5月末に東京のゆうぽうと世田谷レクセンターで行われたJOYFULカップの女子ダブルスの団体戦で、見事優勝されたそうです。
団体戦のメンバーは
大場さん、藤澤さん、曽我さん、五十嵐さんの4名。皆さん、APFの卒業生で沢山レッスンに通って頂きました。
これまで指導させて頂いた一般クラスの方が、日本でもテニスを継続され、大会で優勝されるというのは私にとっても初めてです。
皆さんの実力もさることながら、バンコクで習っていたコーチが良かったんですかね!?
ね、大場さん、藤澤さん、曽我さん、五十嵐さん。ね! ね!!
今後の益々のご活躍をバンコクから応援しています。
現在も卒業生の皆さんが参加されていた、月曜日のWomen’s ADクラス(9:00-10:30)、生徒さん募集中です。
私も日本に帰ってもテニス頑張りたいという皆さん。いつでもお待ちしてます!!
テニスダイアリーの関連記事
- 4/28-5/4のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月17日
- 4/7ダブルス試合レポート|次の勝利に向けた2つの改善ポイント 2025年04月14日
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by SakaiRyota
- 2005年からバンコクのAPF Academiesでテニスコーチをしています。 一般クラス・ジュニアクラスともに、初心者から上級者までを指導させて頂いています。女子ダブルス・一般ダブルス及び、ジュニア選手育成まで戦術的な指導及び、テクニックの改善が得意です。 一緒にテニスを楽しみましょう!!