2024.02.20
こんにちは。コーチの大津です。
久しぶりに、APFからナショナルチーム入り選手が出ました。
PL Class Anpan
予選から簡単な試合はあまりなく、6ゲーム3セットマッチで炎天下で1時間半以上の試合が多く、結構厳しいトーナメントでした。
現在ランキングも1位のため、プレッシャーも大きくコート内外でリラックスすることできませんでしたが、良く勝ち上がったと思います。
残念ながら、準々決勝で負けてしましたが良く頑張りました。
特に、1st セットは5-5まで行きましたが、相手がとてもいいプレーで見事に1stセットを奪取されて万事休す。
前日2時間半の試合の疲れもあったため、2ndは戦い切れませんでした。
次は昨年3位だった国王杯があります。
ここを優勝できるように集中していきたいと思います。
テニスダイアリーの関連記事
- 3/3-3/9のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月20日
- 第39回テニス日本リーグ決勝戦 2025年02月18日
- 購入時すでにガットが張られているラケットは張り替えるべき? 2025年02月14日
- 2/24-3/2のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月12日
- テニス選手の愛称 2025年02月11日
- テニス好き必見!タイ旅行で充実した1日を過ごそう 2025年02月10日
- ダブルス大会/練習試合会 イベント企画中… 2025年02月07日
- 2/17-2/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月06日
- 【試合結果】1月の試合はどうだったか? 2025年02月04日
- 2/10-2/16のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年01月30日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。