2024.01.18
こんにちは。
コーチの大津です。
新年明けてから2週間が経ち、また試合に向けての調整が始まりました。
昨年度最終戦、バンコクのATP FINALことPTT Masters大会が行われ、シーシャとアンパンがU-12の部で3位に入りました。
どちらもチャンスはあったものの、ライバルに競り負けてしまいました。
ですが、本番は2月初旬のNational selectionです。
この大会で勝てば、2024年度のナショナルチームとして活動できます。
残りの期間は、足りなかった部分に焦点を当てて練習に取り組んでいきたいと思います。
今年もPLクラスへの挑戦者募集します。
今年もすでに各国のランキングU12~14で50代の選手が参加しています。
現在は、1勝1敗です。
大会ついでに練習参加したい方ご連絡ください。
テニスダイアリーの関連記事
- 第39回テニス日本リーグ決勝戦 2025年02月18日
- 購入時すでにガットが張られているラケットは張り替えるべき? 2025年02月14日
- 2/24-3/2のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月12日
- テニス選手の愛称 2025年02月11日
- テニス好き必見!タイ旅行で充実した1日を過ごそう 2025年02月10日
- ダブルス大会/練習試合会 イベント企画中… 2025年02月07日
- 2/17-2/23のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年02月06日
- 【試合結果】1月の試合はどうだったか? 2025年02月04日
- 2/10-2/16のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年01月30日
- テニスストリングの新発想:ナイロン×ナイロンのハイブリッド 2025年01月27日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ
![アバター画像](https://apfacademies.net/wordpress/wp-content/uploads/2019/01/OtsuYoshito_avatar_1548749464-72x72.jpg)
- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。