2024.01.18
こんにちは。
コーチの大津です。
新年明けてから2週間が経ち、また試合に向けての調整が始まりました。
昨年度最終戦、バンコクのATP FINALことPTT Masters大会が行われ、シーシャとアンパンがU-12の部で3位に入りました。
どちらもチャンスはあったものの、ライバルに競り負けてしまいました。
ですが、本番は2月初旬のNational selectionです。
この大会で勝てば、2024年度のナショナルチームとして活動できます。
残りの期間は、足りなかった部分に焦点を当てて練習に取り組んでいきたいと思います。
今年もPLクラスへの挑戦者募集します。
今年もすでに各国のランキングU12~14で50代の選手が参加しています。
現在は、1勝1敗です。
大会ついでに練習参加したい方ご連絡ください。
テニスダイアリーの関連記事
- 潰せるフォアハンドの秘密は「頭の残し方」だった! 2025年04月07日
- カフェインを摂りすぎていませんか? 2025年04月05日
- 4/21-4/27のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年04月03日
- 地震の影響は? 2025年04月01日
- バックハンドのダウンザラインが決まらない… その原因、実は「スタンス」かも? 2025年03月31日
- テニスのプレー中に使う英語フレーズ集! 2025年03月29日
- 4/7-4/20のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月27日
- ソンクラーンはもうすぐ 2025年03月25日
- 一時帰国の際に日本で買っておくべきテニス用品 2025年03月21日
- 3/31-4/6のレッスンスケジュールのご案内(2025年) 2025年03月20日
APFacademies公式ページ
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
この記事を書いたコーチ

- Written by OtsuYoshito
- テニスコーチを始めて8年間、お客様のテニスの上達のサポートをしてきました。今までの経験から得た知識を皆さんに伝えることができるように頑張ります。 新しく始める方から競技者の方まで一緒に挑戦していきましょう。