JP EN

【イベント】3/14は一般クラス対象の団体戦を行います! ぜひご参加ください!!

イベント

2020.02.20

団体戦.001

酒井です。
3/14(土)の17:00-19:30で一般クラス対象の団体戦を行います。
チームメイトからの応援を受けてのプレーは、中々燃えるものがあります。
私も学生時代、団体戦をプレーするのが好きでした。
ぜひチームで戦う楽しさを経験してみませんか。

団体戦形式

APF ACADEMIES  photography

1チーム(FL/BGペア, IM/ADペア, AD/TNペア)3組。
4チームを予定。別チームの同レベルペアとダブルスで対戦し、勝敗を競います。
*ペアとグループは当日発表。

試合形式

ノーアド、4ゲーム先取を予定

募集人数とエントリー代

FL/BG, IM/AD, AD/TN 各8名ずつ
計24名
エントリー代は100バーツ/名

コーチがチームのベンチコーチに

応援の仕方

チームでの応援はもちろん、各チームにコーチ陣がベンチコーチとして入り、強力な応援をさせて頂きます。
また、試合中に金子校長からもアドバイスがもらえます!!

スクリーンショット 0030-05-18 11.53.08

 

反省会

団体戦後、反省会を予定しています。
ぜひ勝利の美酒を一緒に酌み交わしましょう!!

お申し込み方法

イベントのお申し込み開始は、2月21日08:30からとなっています。
*サービスエースのお申し込みは仮予約になります。

沢山の方のご参加をお待ちしております!!

 

YouTubeバナー
イベントの関連記事
APFacademies公式ページ
Tennis IQ
初心者の方
line
YouTubeチャンネルを登録する
ツイッターをフォローする
Instagramはじめました!
ご案内
殿堂記事まとめ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を書いたコーチ

アバター画像
Written by 
バンコクにて選手育成に携わりアジアを中心に活動する。コーチとしての経験は全国・タイジュニア12歳以下、14歳以下男子の選手をナショナルランキングNo1に導き、またタイ国内での数々のトップジュニアを指導した。 卒業生には日本で活躍するジュニアも多数。 2018年には、卒業生が18歳以下男子全日本ジュニア選抜室内で優勝。 現在は【戦術】を元にした指導方法をプログラム化し、低年齢からの育成に携わっている。
T F