2019.05.22
初戦突破
37度以上の暑さが続くバンコク。関口選手の試合は夕方17:00前後に開始され暑さは緩和されていました。
とは言っても初戦はコートや環境など神経を使います。
Sonchat RATIWATANA(THA)選手に7/5,6/0で勝ち2回戦に進みました。
3ゲーム目のサービスゲームをブレークされて相手のサーブゲームにも隙がなく3-5相手サーブの40-0からブレークをしてそこから一気に突き放す事ができました。
2回戦は木曜日を予定しています。
今大会は男子、女子も同時開催しており両方の選手を観れる絶好の機会です。
応援よろしくお願いいたします。
会場はこちらをクリック
テニスダイアリーの関連記事
- 松田康希プロが幼少時代にAPFで学んだこと 2023年05月26日
- 松田康希プロがAPFで練習予定です(5/25,26) 2023年05月22日
- 新コーチ就任のお知らせ 2023年05月20日
- YONEXの小物って実は中々良いこと知ってましたか? 2023年05月16日
- 【ジュニアクラス】プレイヤーズクラスが盛り上がっています 2023年05月10日
- 【ジュニアクラス】APFジュニアがタイのローカルトーナメントで大活躍!! 2023年05月06日
- 【バンコクでテニス】上達の為に一番良いコートサーフェスって 2023年04月30日
- 【ジュニアレッスン】異なる国の方々と一緒にプレーするのはテニス以外の学びも沢山!! 2023年03月23日
- 【ジュニアクラス】グループの中で学ぶ事の良さ 2023年03月21日
- 【ジュニアテニス】APFで週1,2回のレッスンでも、学校のテニスチームに入る事が出来ますか? 2023年03月19日